小規模事業者の経営に関する悩み解決に向けてサポートします

持続可能な開発目標 SDGsとは

持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)とは,2001年に策定されたミレニアム開発目標(MDGs)の後継として,2015年9月の国連サミットで加盟国の全会一致で採択された「持続可能な開発のための2030アジェンダ」に記載された,2030年までに持続可能でよりよい世界を目指す国際目標です。17のゴール・169のターゲットから構成され,地球上の「誰一人取り残さない(leave no one behind)」ことを誓っています。SDGsは発展途上国のみならず,先進国自身が取り組むユニバーサル(普遍的)なものであり,日本としても積極的に取り組んでおり、Yes, We Can でも次の取り組みを進めています。

パートナーシップ構築宣言

Yes We Can株式会社は、経団連会長、日商会頭、連合会長及び関係大臣(内閣府、経産省、厚労省、農水省、国交省)をメンバーとする「未来を拓くパートナーシップ構築推進会議」において創設された「パートナーシップ構築宣言」の趣旨に賛同し、「パートナーシップ構築宣言」を公表いたしました。

「パートナーシップ構築宣言」は、サプライチェーンの取引先や価値創造を図る事業者の皆様との連携・共存共栄を進めることで、新たなパートナーシップを構築することを、企業の代表者の名前で宣言するものです。

全文はこちら

SECURITY ACTION対策自己宣言

2022年8月 Yes, We Can株式会社は、「情報セキュリティ5か条」に取り組むことにより「SECURITY ACTION」(セキュリティアクション・一つ星)を宣言しました。

安全かつ適正な情報セキュリティ対策を実施してまいります。

【情報セキュリティ5か条】

  1. OSやソフトウェアは常に最新の状態にしよう!
  2. ウイルス対策ソフトを導入しよう!
  3. パスワードを強化しよう!
  4. 共有設定を見直そう!
  5. 脅威や攻撃の手口をしろう!

「SECURITY ACTION」は中小企業自らが、情報セキュリティ対策に取り組むことを宣言する制度です。
IPA(独立行政法人情報処理推進機構)によって推進中小企業の自発的な情報セキュリティ対策への取組を促すために創設されました。


あなたと一緒に動き解決していく “中小企業診断士”


あなたと一緒に動き解決していく “中小企業診断士”

法人やお店の経営者はもちろん、個人の方の起業や今後のキャリアのご相談も承っております。

YWCは3つのこだわりで解決していきます

 

◆3つのこだわり①:見える化の徹底

 経営者の方と話をしていて質問をすると、「よくわからない」「うまく説明できない」「表現ができない」ということがしばしば出てきます。
「わからないことが何か」を把握し文字化することや、問題があれば「問題把握⇒原因追求⇒課題整理⇒対策立案」まで行なっていきます。

 また、漠然と考えている「こんな感じにしていきたい」「こんな展開をしていきたい」ということも、経営者の方が話したことばやメモを元に、ストーリー立てて形にしていきます。

 今までおぼろげだったことを「見える形」にすることで、経営者の方の新たな発見やアイディアの想起にもつながっていきます。

 

◆3つのこだわり②:できるだけ分かりやすく

コンサルタントや学者の中には、難しいことや自分がわかっていることをそのまま説明して、「よくわからない」「伝わらない」ということは度々おきます。難しいことを難しく話すことは簡単です。

 YWCでは、できるだけかみ砕いて説明をすること、わからない点がある場合は素直に質問させていただき確認していくことを旨としております。

 相談・カウンセリング、定例のミーティングでは、経営者の「想いや希望」、「強みやこだわり」をヒアリングし汲み取って、文字やイメージ図として見える形に表していきます。経営者と私たちの間で、考えていることや価値観を一致させていきます。この部分がずれてしまったまま進めていくと誤った方向や結果になる可能性が高く、議論がかみ合わないことも出てくるので、細心の注意を払っております。

 そのために、わからないことを隠さないことを心がけておりますし、お客様にも一方的にならないよう、質問の機会や聞きやすい雰囲気を作っております。

 

◆3つのこだわり③:一緒に悩み、解決

『経営コンサルタント』と聞くと、高い専門的な知識をもち、お客様へアドバイスをする存在と位置付けられます。しかし、実行まで支援をしてもらえるかというと、実行はお客様にすべて丸投げというケースがほとんどのように聞きます。

 また、お客様の中には、事業計画を立てたことで満足してしまい、計画実行まで至らないということも多くあるようです。

 ただ計画を立てるだけの絵に描いた餅ではなく、実行することが重要です。お客様は、いろいろな諸事情により実行ができないから困っているというのが実情です。
YWCでは、一緒に実行するところまでサポートしていきます

 

※サービス一覧はこちら

 

ごあいさつ

 経営者のみなさまは、「お金を稼ぐ」「利益を上げる」ということだけではなく、「事業を通して遂げたいこと」や「遂行して果たそうとしている使命」、「事業を行う上での価値や価値観」など『想い』いわゆる『理念』を持たれていることでしょう。

 日々の業務の中で、「現状の問題や課題がどこか」「どうやって解決していくか」、たいていのことは思い描いていることが多く、お客様と話している中でもそのことを感じます。
しかし、時間や人手が足りない、解決策に関する情報や資金が不足している等、何かしら諸般の事情があってなかなか解決に向けて進められないということが多くあります。

 YWCでは、企業での8年間の経営陣のサポート・事業推進、ならびに独立後8年間の経営サポートサービスの経験、ノウハウ、調査力を活かし、経営者様の頭と心の中にある内容を整理し、「見える形(資料化)⇒ 実行」の後押しをさせていただいております。これは、経営者様の「決断時のサポート」「不安の解消」、場合によっては「愚痴聞き役」など事業を推進していく上で「背中を押す役回り」であり「パートナー」と考えています。

 一度立ち上げた会社やお店は、「半年や1年で終わり」ということではなく、2年・3年・5年・10年・・・・100年と何年、何十年と続けていくものです。

 100年、200年と続けていけるように、過去と現在を振り返り、中長期的な未来を考え、そのためにやるべきことを洗い出します。限られた経営資源(人・もの・お金・ノウハウ)の中で洗い出した課題に優先順位をつけて、一つ一つクリアし、小さい成功を積みあげていきます。

 目標の達成、経営者様の「想い=理念」の達成に一歩一歩近づいていくよう経営者のパートナーとしてサポートをさせていただきます。

※Yes,we canの事業概要はこちら


最新コラム

YWCのLINE公式アカウントにご登録ください

PAGETOP
Copyright © Yes,we can All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.